用語集

SSL化

SSL化とは、Webサイトとユーザーの間でやり取りされる情報を、暗号化によって保護する仕組みを導入することを指します。
SSLは「Secure Sockets Layer(セキュア・ソケット・レイヤー)」の略で、現在はその後継である「TLS(Transport Layer Security)」という技術が主に使われていますが、慣例的に「SSL」と呼ばれることが多く、SSL化という言葉が一般的に使われています。

SSL化されたサイトでは、URLが「http://」ではなく「https://」で始まり、通信内容が第三者に盗み見られたり改ざんされたりするリスクを大きく減らすことができます。
特に、クレジットカード番号や個人情報などを入力するフォームを設けているWebサイトにおいては、SSL化は欠かせないセキュリティ対策のひとつです。
Googleなどの検索エンジンも、SSL化されたサイトを優遇する傾向があり、SEO(検索エンジン最適化)にも効果があります。

一覧に戻る

求人ページへ

シェア
ツイート