2023/04/13
Amazonスポンサー広告は、低コストで大きな効果が得られやすい広告媒体です。Amazonスポンサー広告のどのようなところが優れているのか、注意点や成果を上げるためのコツと合わせてご紹介していきます。
Amazonスポンサー広告とは
「Amazonスポンサー広告」とは、ECモールであるAmazonが提供する広告のことを指します。Amazonスポンサー広告の特徴は、販売者自身が管理画面にて広告を作成したり、運用したりできる点だといえます。またクリック課金性であり、ユーザーのページ上に広告が表示されたとしても、対象の商品に興味をいだいていないユーザーが閲覧しクリックされなかった場合、広告料は発生しません。さらにAmazonの利用者は日本国内のECモールの中でも最も多く、令和4年3月時点での調査では、知名度・利用率ともに国内No.1のECモールサイトとなりました。広告に興味をいだいたユーザーに対してのみに広告料が発生すること、利用者が多いことから費用対効果の高い広告媒体でもあります。
Amazonスポンサー広告の種類
最初に解説したようにAmazonスポンサー広告には3つの種類があります。利用を検討する前に、それぞれの特徴について知っておきましょう。
◉スポンサープロダクト広告
「スポンサープロダクト広告」は、Amazonスポンサー広告の中でも特に目に付きやすい場所に表示される広告です。Amazonでの検索結果において上部・中部・下部のいずれか、もしくはユーザーが検索した商品の詳細ページの下部に表示されるため、「検索にてヒットした商品がイマイチだった」とのときにクリックしてもらいやすくなります。特に商品への購買意欲が高いユーザーへのアピール力が高く、2021年度のAmazonの調査によると、スポンサープロダクト広告を利用すると、1年以内の注文商品点数が週平均で50%増加したとのことで、即効性が期待できる広告でしょう。また広告をクリックしたときの遷移先が、商品詳細ページであることも魅力のひとつです。すぐに商品の情報を提供できるため、コンバージョン率が高まる可能性があります。ただし広告フォーマットは静止画のみで、動画でのアプローチはできません。
◉スポンサーブランド広告
「スポンサーブランド広告」は、静止画だけでなく、動画でも訴求できるタイプのAmazonスポンサー広告です。静止画では検索結果の最上部もしくは下部などに表示され、動画広告の場合は検索結果の中部に表示されます。また、商品ページにも表示されます。検索結果の最上部となる検索バーの直下に表示されれば、Amazonで商品検索をしたユーザーに必ず閲覧してもらえるでしょう。広告内にはブランドロゴや商品の写真などが掲載されるため、商品だけでなくブランドの認知度を高めるためにも役立ちます。スポンサーブランド広告には商品の一覧ページやブランドごとのストアに遷移する「商品コレクション」と、ストアのサブカテゴリーページに遷移する「ストアスポットライト」の2種類のフォーマットがあります。
◉スポンサーディスプレイ広告
最後にご紹介する「スポンサーディスプレイ広告」とは、検索結果ではなく、ユーザーの興味・関心に沿って表示されるタイプの広告です。先にご紹介した「スポンサープロダクト広告」と「スポンサーブランド広告」は、ユーザーの検索結果に連動して表示されます。しかし「スポンサーディスプレイ広告」はユーザーの閲覧履歴と購入履歴に連動して表示されることが違いです。また検索結果ページや商品詳細ページだけでなく、Amazonのトップページに表示されることも違いとなります。その時々での検索結果以外でも広告を表示できることが魅力ですが、その分、「今商品がほしい」と望んでいるわけではない購買意欲の低いユーザーに表示される可能性があることが、デメリットです。
Amazonスポンサー広告のメリット
Amazonスポンサー広告は低コストで利用しやすい広告媒体であることがわかりました。それではAmazonスポンサー広告にはどのようなメリットがあるのか、5つの観点から解説していきます。
◉購買意欲の高いユーザーにアプローチできる
まずは購買意欲の高いユーザーに対してアプローチしやすいことがメリットです。Amazonスポンサー広告のうち、スポンサープロダクト広告とスポンサーブランド広告は検索結果に応じて表示されます。さらにAmazonを閲覧しているユーザーは、基本的に「商品を購入したい」との購買意欲をかかえていることがほとんどです。「今すぐ商品の購入を検討している」ユーザーに対する広告が、購買へとつながりやすいのは自明の理でしょう。またユーザーの興味関心から広告を表示するスポンサーディスプレイ広告でも、商品に対する潜在的なニーズをいだくユーザーのみに表示されるため、購買意欲の高いユーザーへのアプローチであることは変わりません。したがって商品を購入したいと考えているユーザーのニーズに適した広告を表示できることから、コンバージョンにつながりやすい媒体だと考えられます。
◉購買データをもとにターゲティングができる
Amazonスポンサー広告では、Amazonの実購買データをもとにしたターゲティングが可能です。そのため販売したいものに興味関心を抱いていると思われる消費者に絞った訴求ができます。興味関心のない消費者に広告を見てもらったとしても、費用対効果が低くなるばかりですが、Amazonスポンサー広告なら確度の高い広告配信が行なえるでしょう。
◉競合他社製品のページにも配信できる
Amazonスポンサー広告の魅力ともいえるのが、競合他社製品のページにも広告を配信できることです。ユーザーが検索した商品に関連していれば、商品詳細ページの中に自社製品を表示できます。リスティング広告では競合他社製品でのターゲティングに制限がありますが、Amazonスポンサー広告であれば問題なく表示可能です。もしコンバージョンに結びつかなかったとしても、商品やブランドの認知度を高める効果が期待できます。
◉購入までの導線が短いためハードルが低い
購入までの導線が短く、実購買に結びつきやすいこともメリットのひとつです。Amazonスポンサー広告をユーザーがクリックすると、商品の詳細ページに遷移したり、広告内に「カートに入れる」ボタンが表示されたりと、すぐ購買に結びつくような工夫がされています。広告をクリックしてもらえたとしても、購入までの手順が複雑であれば購買につながりにくくなってしまいます。Amazonスポンサー広告では「購入されやすいシステム」がつくられていることもメリットといえるでしょう。
◉実績をつくればさらに売れやすくなる
Amazonで販売実績をつくればレビューが増えて、さらに売れやすいサイクルをつくりだせる可能性があります。Amazonスポンサー広告でユーザーの目に留まった商品が売れる、商品へのいいレビューが投稿される、レビューを見たユーザーから購入される、というサイクルをつくりだすことにつながります。また販売数が増えると、Amazonの検索結果で上位表示されやすくなるため、さらなる好循環が生み出せるでしょう。
Amazonスポンサー広告の出稿方法
これからAmazonスポンサー広告を出稿したいと考えている方は、次の手順を参考にしてください。
・STEP1:Amazonセラーセントラルに登録する
・STEP2:Amazon Advertisingに登録する
・STEP3:AmazonセラーセントラルとAmazon Advertisingを連携させる
・STEP4:「広告キャンペーンマネージャー」をクリックする
・STEP5:Amazonスポンサー広告の種類を選ぶ
・STEP6:広告グループを入力する
・STEP7:商品を広告に追加する
・STEP8:ターゲッティングと入札戦略を選ぶ
・STEP9:キャンペーンの設定をする
Amazonスポンサー広告の出稿はシンプルですが、まずはAmazonセラーセントラルとAmazon Advertisingの両方に登録して、両者を連携させなければなりません。連携が終わったら出品者用アカウントでログインして、STEP4から順に設定を済ませていきましょう。
Amazonスポンサー広告の運用のポイント
Amazonスポンサー広告を効果的に運用するためには、3つのポイントがあります。
◉目的に合った広告を選ぶ
まずは目的にあった広告を選ぶことが大切です。Amazonスポンサー広告には3つの種類がありますが、出稿の目的により、種類を選ばなければなりません。たとえばコンバージョン率を高めるならスポンサープロダクト広告がいいでしょうし、ブランディング効果を得たいならスポンサーブランド広告が適しています。広告ごとの違いと特徴を把握して、目的にあったものを選んでください。
◉商品ページを充実させる
Amazonスポンサー広告を出稿する前に、商品ページを充実させておくこともポイントのひとつです。たくさん出稿されている広告の中で選んでもらうには、わかりやすくキーワードが含まれた商品名にすること、商品の特徴を端的に示すこと、商品画像を豊富に用意することなどが欠かせません。購買意欲をそそるような、充実した商品ページを用意しましょう。
◉代理店に依頼することも検討
Amazonスポンサー広告でのコンバージョン率を高めたいと考えるなら、代理店に依頼することも検討してください。代理店では広告の運用を行うとともに、これまでの実績から的確なアドバイスをしてもらえます。広告の効果をより高められるノウハウをもつ代理店に依頼すれば、自社のみで運用しているときよりも顕著な成果が現れるはずです。
Amazonスポンサー広告の注意点
最後にAmazonスポンサー広告を出稿する際の注意点について解説します。
◉出稿できる企業や商品には条件がある
Amazonスポンサー広告では、広告の種類により、出稿できる企業や商品に条件が設けられています。たとえばスポンサーディスプレイ広告であれば、ブランド登録をした大口出品者しか利用できません。またAmazonがおすすめする商品のみを対象とする場合もあります。出稿の条件にあっているかどうか、事前に確認しておくことが大切です。
◉出稿できない商品がある
条件に当てはまっていたとしても、商品によってはAmazonスポンサー広告で出稿できない場合もあります。粘性制限が設けられている商品や危険物、医薬品などが該当します。出稿できない商品を取り扱っている場合、広告を出せないことに注意しましょう。
◉Amazonスポンサー広告は低コスト&費用対効果が高い
Amazonスポンサー広告は低コストで出稿でき、Amazonを利用している多くのユーザーに閲覧してもらえる可能性があります。費用対効果が高い媒体ではありますが、出稿の際には入札戦略を正しく選択すること、広告の種類選びを間違えないこと、商品ページを充実させることなどのコツを押さえることが成功のカギです。Amazonスポンサー広告でより確実に成果を上げたいと思われるなら、実績をもつ代理店に依頼することも検討してみましょう。
まとめ
今回は、Amazonスポンサー広告とは?運用のポイントやメリットについて解説いたしました。
弊社BOPコミュニケーションズでは、Amazon広告の運用代行も承っております。
・Amazon販売で広告は使っていなかったが、活用して売上をアップさせたい。
・今は自分で手探りの配信をしている。もっといい方法がないか相談したい…。
・ACoSが高すぎて対費用効果が合っていない。
媒体の機能は日々アップデートされている為、情報のキャッチアップが難しい、アップデートされた機能をどのように活用すればいいのか分からないなどでお悩みの方はお気軽にご相談下さい。
★詳しく知りたい方はこちら↓
★フォームからすぐにお問い合わせしたい場合はこちら↓